6月17日、海上運動会に参加しました。
天候にも恵まれ、研究室内外の方とスポーツを通して親睦を深めました。
ボート部の皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました!
6月17日、海上運動会に参加しました。
天候にも恵まれ、研究室内外の方とスポーツを通して親睦を深めました。
ボート部の皆さんには大変お世話になりました。ありがとうございました!
4月17日、先端材料強度科学研究センター内の研究室合同で花見を行いました。
天候に恵まれ、満開の桜の下で親睦を深めました。
宮浦拓人君が2017年3月に行われた「日本機械学会東北学生会第47回学生員卒業研究発表講演会」において,独創研究学生賞を受賞しました.
講演情報
宮浦拓人,中村陽文,白須圭一,山本剛,橋田俊之,水潤滑下におけるカーボンナノチューブ/アルミナ複合材料の摩擦・摩耗特性評価に関する研究,日本機械学会東北学生会第47回学生員卒業研究発表講演会,多賀城,2017年 3月8日.
受賞日2017年3月8日
2017年3月24日、地殻システム研究分野・エネルギー循環システム研究分野の玉木格さんが、東北大学環境科学研究科長賞を受賞しました。
2017年3月24日、地殻システム研究分野・エネルギー循環システム研究分野の宮浦拓人君がエネルギー環境奨学賞を受賞しました。
3月24日、卒業式ならびに学位記授与式が行われました。
越前さん、玉木さん、村岡さん、修了おめでとうございます!
宮浦くん、行則くん、卒業おめでとうございます!
今年度で帰国されるJonathan先生と、
卒業・修了に伴い研究室を離れる方々へ、
今までの感謝の気持ちを込め、3月23日に送別会を行いました。
Jonathan先生、Thank you for your kind teaching!
越前さん、玉木さん、村岡さん、宮浦くん、行則くん、
ご卒業・修了おめでとうございます。お疲れ様でした。
皆様の今後のご活躍・ご多幸を研究室一同お祈りしております!!
2月21日~24日、北京科技大(USTB)にて開催されたワークショップに参加しました。
橋田研究室からは、白須助教、D1の熊田さん、M1の朝生君が参加しました。
海外の文化、学生、研究と触れ合う貴重な機会となりました!